インターネットの設定方法
インターネットに接続するためには各端末ごとに設定が異なります。
ご使用の端末をご確認の上設定方法をご確認ください。
有線接続時の端末設定方法
パソコン等をLANケーブルで有線接続する場合
Windows10で接続する場合
Macで接続する場合
無線(Wi-Fi)の接続情報・端末設定方法
無線アクセスポイントへの接続情報
埋込型無線アクセスポイントの場合
下図の「SSID表示シール」に記載されているSSIDとパスワードで無線アクセスポイントへ接続してください。 パソコンの詳細な接続方法は各OSごとの設定情報(無線)ページを参照してください。
設定情報シール例
SSID | : | 13170197650008 |
PASS1 | : | 74777438 |
SSID2 | : | 69398 |
PASS2 | : | 29217 |
※SSID2がない場合もございます。



埋込型無線アクセスポイントの場合
無線アクセスポイントの背面に記載のあるSSIDとパスワードで無線アクセスポイントへ接続してください。
パソコンの詳細な接続方法は各OSごとの設定方法(無線)ページを参照してください。

露出型無線アクセスポイントタイプ2の場合
無線アクセスポイントの背面に記載のあるSSIDとパスワード12345678で無線アクセスポイントへ接続してください。
パソコンの詳細な接続方法は各OSごとの設定方法(無線)ページを参照してください。


※ SSID/PASSがご不明な場合は下部のお問い合わせからご連絡ください。
無線接続時の端末設定方法
スマートフォン・タブレット、パソコン等を無線(Wi-Fi)接続する場合
Windows10で接続する場合
Macで接続する場合
iPhone/iPadで接続する場合
Androidで接続する場合